fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析
ADMIN TITLE LIST
Selected category
All entries of this category were displayed below.

今回は、写真界の大御所
荒木経惟さんの

  天才アラーキー 写真ノ方法

を紹介します。

【書籍名】
天才アラーキー 写真ノ方法
著者:荒木経惟 発行:集英社新書
天才アラーキー 写真ノ方法 (集英社新書)


【目次】
幸福の撮り方
写真は3Pである!
街を撮る
レンズ、そして構図
ポラこそ写真だ!
アラーキー整理術
ポートレート論
出すか出さないか考
愛しのマキナ
「日付け」芸術論
韓国を撮る
鑑真和上を撮る
世紀末ノ写真
「アラキネマ」誕生


【気になったフレーズ】


スポンサーサイト




今回は、

 はじめてのデジタルカメラ

というデジカメの扱い方や
写真撮り方が書かれた本を
紹介します。

【書籍名】
はじめてのデジタルカメラ
著者:大西すみこ 発行:秀和システム
はじめてのデジタルカメラ WindowsXP対応 (はじめての…シリーズ)

【感想】
今まで何気なく、デジカメで写真を撮ってましたが
最近になって、

 「どうやったら、もっとカッコええ写真になるんやろ??」

と思うようになりました。
なんか私の写真は、めっちゃ”フツー”だからです。。。

とはいえ、専門書だと敷居が高いので
まずは入門的に本書を手にとりました。

私が知りたかったのは、下記目次でいうと

 CHAPTER3 写真撮影の簡単な「コツ」を覚えましょう

なので、ここだけを見ました。

分量は少ないながら、シロウトの私には十分すぎる
テクニックが満載でした。

早速これで写真を撮ってみます。
さて、出来映えはアップするでしょうか???
 

【目次】
CHAPTER1 デジタルカメラを触ってみましょう
CHAPTER2 写真を撮ってみましょう
CHAPTER3 写真撮影の簡単な「コツ」を覚えましょう
CHAPTER4 デジカメの撮影機能のポイントを覚えましょう
CHAPTER5 撮った写真をパソコンで見てみましょう
CHAPTER6 Photoshop Elements2.0で写真を補正してみましょう
CHAPTER7 デジカメ写真を活用をしましょう

【気になったポイント】



今回は、

 写真を使って描く

という絵画法の本を紹介します。

【書籍名】
写真を使って描く
著者:千葉康之 発行:MPC

写真を使って描く

【目次】
■はじめに
■完成までの手順(不透明水彩)
■写真を用意しよう
 カメラの種類
 撮影のポイント
 写真の利用法
■描いてみよう
■あとがき
■著者略歴


【感想】
最近、ふと絵を描きたくなったのですが
正直、下絵を描くのが下手なので、
引け目を感じてました。。。

その時に、写真を使ってトレースするという
私の感覚からすれば、”禁断の画法”が
書かれていたので、ついつい手にとった次第です。

確かに、これだと個人的に絵画を楽しむには
気楽でいいですね。
早速試してみます♩

【気になったポイント】




| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 ビジネス書&自己啓発書 自腹de読書感想レポート, All rights reserved.